tab

.

2011年11月20日日曜日

第4回+Cサイクリング

懇意にさせていただいている+Cサイクリングウェアのざいz氏と、千鳥饅頭氏、それにわたしの3名が発起人として始めた月例の+Cサイクリングも、回を重ねて今回が3回4回目。言い出しっぺに名を連ねているくせに、告知のみで荒天で有志のみの参加になった初回を除く3回とも欠席してしまったわたしにとって、今回が初参加となった。はい、そうです、まるきりの新人です。頑張ります(`・ω・´)ゝ
集合時間の8:00を回って、主催者のざいz氏によるブリーフィング。17名の参加表明があったが、当日に集まったのは14名だった。それでももちろん、かなりの盛況ぶりである。なにしろ、店舗のエントランスに入り切れないほどバイクが満杯で、この人数が一同にできないんだもんw
店舗の向かいのセブンイレブン熊本米屋町店駐車場にフォーメーションをつくる。
気温は13.2℃。10℃を下回ってないとはいえ、まだまだ寒さに慣れていない身には真冬を思わせた。
8:15にスタート。
14名ともなると、トレインも大編成である。ああ、先頭がもう見えない…
信号待ちでは、ご覧の通りの大渋滞w
集団走行に慣れない方も少なくないのか、交通状況を知らせるハンドサインや声かけがなかなか出ない。いや、この+Cサイクリングの目的のひとつに、他者と走る機会が少なかった方にそれを体験してもらいたいと思うことがあって、う、だからいいんだ、続けていくことで、集団走行の楽しさやマナーが伝わっていけばね。
花岡山の懐の裏道を抜けて、住宅街を通り、ゆうかファミリーロードの起点でもある日向崎から西に進む。
そして、鎌研坂へ。
金峰山・峠の茶屋へ至るには本妙寺から県道1号を登る方がずっとメジャーで、今回の参加者の多くもこの鎌研坂を登ったことがなかったようだ。今回、みんなにその楽しさが伝わることを願いながら登る。
荒尾橋。この手前がキツイが、このすぐ先はもっとキツイのだよ。
難所を越えてもこのあとすぐに更なる難所が待っているので、ちょっと息を整える。
気温が低いことが予測されていたこの日、確かに寒かったのだが、ここを登っていると汗だって出てくる。
うん、歩いたっていいじゃないか。
…いや、乗ってる方が歩くより遅いってのが問題なのだが…おいお前だ!後ろの女子!www
切石が積んであるここまでくれば、釜研坂もあともう少し。
鎌研坂の終点の県道1号にでるところで、ざいz氏と、玉名から自走で参加のほrくんが待っていてくれた。
峠の茶屋に到着。
先行したみなさんには、随分お待ちいただいちゃったかな〜…と思ったら、すっかり話に花が咲いていてた模様www
話がぜんぜん終わらず、誰もが立ち去りがたかったのだが、意外とせっかちな主催者殿wに急き立てられてリスタート。
県道101号はいつもと変わらないのどかさで、今日が初対面の者同士が、にこやかに談笑しながらペダルを回すことができる。
もちろん、女子会もかなり楽しそうなんである。
前日までの荒天で落ち葉で路面が荒れていた。もっと全面に敷き詰められた箇所もあって、下りに入っても万一を考えて慎重に進む。
JA芳野がある分岐に到着。この日は8:00から1℃ほどしか気温が上がらず、標高360mほどのこの辺りにくると、風が出てきたこともあってけっこう寒かったのだが、それでもみんな、寒さを忘れて楽しそうなのだ。
Bianchi IMOLAが2台揃った。シートチューブ長が530mmと570mmと、50mm異なっているのだが、なるほど随分印象が違うものだなあ。
二ノ岳登山口を経て、県道1号オレンジロードへ向かう。
天空を走るようなこの道からの眺望に、彼女も息を飲んだ。
野出の峠の茶屋展望所でトイレ休憩。
 女子バイクその1:ANCHOR ROAD RFX8 Equipe

女子バイクその2:Cinelli willin' SL

野出からはすぐに下り。オレンジロードへ出て、天水方面に更に下る。
そして、ナルシストの椅子に到着。
ナルシストの椅子に座り、ひとりごちるナルシストな女w
ここで花柄ジャージチームご一行と遭遇。このあと、折角だからと総勢20名で集合写真を撮ることになった。普段はすれ違うだけの方々と、こうやってひとつのフレームに収まるのも乙なものなんである。
朝5:30出発だったという県北組のお三方は、ここで花柄ジャージ組に吸收されるカタチで帰路へ。お疲れさまでした。
この日はここが折り返し点なので、オレンジロードの下った分を登り返すが…猛禽類さんチームwは後ろを見ずに我先にとぶっとばしていく。思わずついていきそうになったが、なんとか自重したw
こちらは至ってマイペースな、小鳥さんチームのみなさんw
気持よく下った分けっこうな登りになるんだけど、がんばれ小鳥さんたち!
待っているのは、気持ちのいいダウンヒル。
下り切って、横道ラーメンへ。ここで、ざいz氏が待っていてくれた。
ここで昼にしようかって話もあった横道ラーメン、事前に情報があって知ってはいたのだが、ご覧の通り店休中で痛く残念。陰ながら再開を祈っています。
峠の茶屋まで登ったら、あとは下って帰るだけ。
今回、ずっと殿(しんがり)でサポートさせて頂いてきたので、県道1号の下りぐらいいいじゃない?と、ちょいと飛ばしてみたのだが…ぐいぐい抜いて先頭に出たはいいものの、いでgチームの2台にあっけなく抜かれて、彼らの遥か後塵を拝することにorz
全員無事に、鍛冶屋町へ戻ってきました。
朝のうちは、手信号や声かけができてないと書きましたが、戻ってくる頃には皆さん揃って手信号を出していて、今回の走行会の意味があったのかなあと、ちょっと嬉しくなりました。
店内で新入荷した商品を見たり、談笑してアフターライドを過ごす。
本日のバイクたち。BMCと一緒に走るのは、実は今回が初めてだった。
いでg組や、他の方々を見送って。
女子部も、女子会の実施を約束して散会。
チーム・珍ポッターも見送って、残った発起人3名で反省会…いや、ありがたいことに、反省することがこれといってなく、ただの茶飲み話になりました、ありがたや。

4 件のコメント:

  1. 先日はお疲れ様でした~。
    やはり大勢で走るのは楽しいものですね。

    地元、荒尾玉名界隈の人達や、長崎の仲間達と時々走りますが、
    いろんな談議はもちろん、しばらく会わない間に強くなったり速くなったりと、
    互いにいい刺激を受ける場にもなりますね。

    この会が永く続けて行かれるよう、応援しております。
    また一緒に走りましょう。
    これを機に、どうぞよろしくお願いします。

    返信削除
  2. > リーフさん
    朝早くからの出発でのご参加、ありがとうございました。
    普段なかなかお会いできない方と一緒に走る機会を持つのは、本当に楽しいですね。
    次回12/11は、暖かい場所でゆっくりお話もできる時間を持ちたいと思っています。
    ぜひご参加ください。
    あ、県北方面に伺う際には、道案内をよろしくお願いしておきます!

    返信削除
  3. 当日は寝坊しかけたこともあってギリギリに到着したので初対面の方との挨拶ができずじまいでした…(^_^;)
    こういった集まりで熊本の自転車の輪がつながっていけば、もっともっといろんなことができていくのではないでしょうか。※例えば例の5月の件とかです(笑)
    またよろしくお願いしますw

    返信削除
  4. > ホリモッチさん
    30kmの距離を走っての参加ですから、いくらでもお待ちしますよ、ざいzさん以外はw
    うーん、なにができるんでしょうね?
    若い力が築いていくんでしょうか?

    返信削除