tab

.

2011年11月3日木曜日

紅葉にゃまだ早いと知りつつ内大臣橋へ

内大臣橋まで行ってきました。この前の日曜にくる予定だったのに荒天でそれが流れてしまったので、リベンジです。
この日のメンツは、この日初めてご一緒するみn氏と、うんこ先生、じじい、とkさんに自分を加えた5名。
前日には曇のち晴れの予報だったのに、朝起きて気象庁のレーダー・ナウキャスト(降水・雷・竜巻)を見ると…うわあああ!雨降ってんじゃん…と、実際に外の様子を見ると全く降ってないし路面も濡れていない…これってどうゆうこと?…と思いつつ、とりあえず支度。天気の具合を見にちょっと外に出た限りそこそこ寒そうだったので長袖インナーと裏起毛ロングビブを着込んではみたけど、いざ出ようとしたら、あれ、けっこう暑いぞ…慌てて夏装備+上下のウォーマーに着替えたせいで、出るのがすっかり遅くなってしまった。
結局、自分で決めた集合時間の8:00に10分遅れてデリ山に到着。さあ行こかっていうみんなを尻目に、とってなかった朝食をと店内に入っていく傍若無人振りを発揮…でも、慌てて選んだから、100kmライドには到底足りない分しか買い込まなかった…これがあとで響くわけだ…
定点撮影。…だが、男子2名は信号の変わりばなをとっとと渡ってしまったので、これには写ってません。
お馴染みの緑川沿いの道を甲佐方面に。
結局、家を出る前にぱらっと降ったらしく路面が濡れてたし、集合場所に向かう途中にも小雨が降ってって天気になったけど、まあしっぽり濡れるようなこともなかったし、そのうちやむだろうと気にせず進んだ。
このあと井戸江挟経由で霊台橋方面に向かうが、とkさんと話しながら走ってたら、ずっと先行してしまったじじいはともかく、うんこ先生とみn氏にも遅れてしまって、こりゃいかんと鬼漕ぎで追っかけるが、これがなかなか追いつかない。今日がロードバイクでの4回目の走行だというみn氏が速いはやい…ましてやフラペなのにさorz
…いや、追いつけなかった理由はそればかりじゃなくて…なんか力が入らないのだ、早くも燃料がないのだ。
塚瀬ダムの手前の甲佐町と美里町との境の普段の休憩ポイントだが…またしても通行止め…伐採作業のための時間割を切ってのものらしいが、生憎この時間帯は通れなかった…
行くしかないでしょ、激坂の迂回路に!
しかし…20%になんなんって勾配なのに、なぜあなたは登っていってしまうの?www
ほどなくして霊台橋に到着。
ここへの途中で、エネルギー不足で私がハンガーノック寸前…ゼリーを一絞りしてなんとか(`・ω・´)シャキーン!
緑川ダムに降りる小道。見頃になれば、ここも紅葉が素晴らしいんだが、この日はまだこんなものだった…
緑川ダムの天端部へ。なんかしょっちゅうダムにきているような気がするんだがwww
ここへ出るまでに、普段通らない美里町総合運動公園グラウンドの右手を廻ったら、ヽ(・ω・)/ズコーと下ってヽ(・ω・)/ズコーと登る道に入り込んですごく楽しかった!…みんなすまんのう…
 緑川ダムは放水中だった。
天端部を渡ったトンネルがあるところで、とkさんがトイレのためダムサイトまで引き返したので、私だけ残って、うんこ先生とみn氏は先を目指すことになった…これから県道153号の登りが始まるからね。県道153号についてはおおまぐろさんの「自転車で走ろう熊本の道・県道153号」に詳しい。私もこれを読んでこの道に惹かれた。
5分ちょっと遅れて出て、鬼漕ぎでだったわけでもないが、30分ほどもかかってやっと追いついた…みn氏早杉…
県道153号に3つほどあるワイルドな隧道を抜けていく。
一ッ葉高校(旧白糸第三小学校)のある辺りがこの道のピーク。
山間部に入ったこともあって、ここまで小雨がやむことはなかったけど、まあ、ほとんど濡れずになんとかなったわけだ。
どっかん下りの途中から左に入って、内大臣橋へ。
ここまでほとんど登場しなかったじじいだが、実は緑川ダムまでも絶えずひとり先行していて、我々が遠回りしたところですっかりはぐれていたんだった。で、ここで連絡してみたら、勝手に6.5km先の鮎の瀬大橋まで行っていて、そのまま旧矢部町まで行ってしまうんだとwww

いつきても絶景なのだが、紅葉の見頃にはあと2週間早かったか…
津留へ下って、平家の湯へ。
ヤマメの養殖池に一同興味津々。
全員ヤマメづくしコースB(1,575円)を選択。このあと、天ぷらと、イワナの串焼きが出る。
お腹が空いてたおいらは、ご飯のおかわりまで…矢部産の出たばかりの新米が美味かった!
みn氏のTREK Madone 4.7。だってほらこのフラペで、キツイ坂を含む50kmを走ってきたんだもん…ありえねえ…
平家の湯に着いたのが11:00と早く、ゆっくりと食事を終えたのがまだ12:30と、時間に余裕があったので、鮎の瀬大橋への坂の手前まで足を伸ばして、鬼ヶ城と思われるこの奇岩などを眺める。
折り返して、今度は内大臣橋を一望できるビューポイントへ。この先の坂の登り口まで行ったけど、そこはとんでもない酷坂なので登らないw
この日は、県道153号を登り返して、内大臣橋を渡って、緑川の右岸側を通る比較的楽なルートへ。
内大臣橋を渡ると、更にちょっと登って山田商店に到着。この秘境のコンビニでドリンクを補給。ってクリーニングショップ・フジモトじゃないの?www
この辺りから天気が回復してきて、登っているとけっこう暑くなってきた。
そのまま下り基調を通って、国道一旦218に出つつ緑川ダム経由で霊台橋まで戻る。そのあと、国道を通って途中から旧道の方に入る。
砥用小学校の、余りにも素敵すぐる図書館に一同唖然w
旧砥用町のメインストリート。国道だったころは賑やかだったのだろうが、バイパスができて以来…いや、余計なお世話だろうが、この街並みの枯れ具合が好きなんだよなあ…
津留川沿いの道に出て、大窪橋へ。このかわいい石橋は、桜の頃に訪れたい場所だ。
一旦国道に出て、佐俣の湯の先から右折して二俣五橋へ。
ここに掲げられた案内図は一見するとアバウトだが、実はだいたい合ってるwww
そののまま国道を甲佐まで下って、行きと同じ緑川沿いの道を通って帰ってきました。
みn氏にとっては、ロードバイクに乗ってわずか4度目にして初の100km超ライドになった。疲れた素振りは見せてなかったけど、けっして楽なばかりじゃなかったと思う。でも、楽しかったって言ってくれた。うん、本当に心から楽しめたのならよいなあ。

3 件のコメント:

  1. みn氏はすごかったですね!
    私は4回目であそこまでは走れませんでしたよ!
    もう何年も乗っているような感じでしたね!
    距離的にはこの前の日田までのほうが長かったんですが、昨日は何故か疲れてすぐ寝ました。今日はご多分に漏れず筋肉痛ですwww。

    返信削除
  2. > とkさん
    昨日はお世話になりました。
    最後の最後にはぐれてしまいまいましたが、あの迷路から脱出できたようで何よりでした。
    みnさんは、本当に頑張ってましたね。
    自分も、100km超を走ったのは…記録を見て驚きました…なんと12回目でしたからwww
    わたしも、昨日は穴川峠以上に疲れてしまいました。
    慣れてる道だからとなめて前日までの蓄えが万全ではなかったのが大きな原因でしょうが…
    で、ご多分に漏れず、今日は筋肉痛ですw

    返信削除
  3. お、行ったんですね!雨で中止かと思っていました、3割くらい。朝早い時間は雨でしたが止んだので行けるかな~なんて思いながら東京へ向かいました。でもよさそうですね!近いうちに行ってみます。

    返信削除