tab

.

2011年3月14日月曜日

超氷川日和

このところめっきり交通量が増した県道182号は、県道238号と交差するまで側道をゆっくり走り、車両の流れが減ったのを見計らって車道に出て、30km/h前後で千鳥饅頭氏を牽く。先週はこの速度では程なく千切れてしまっていたのだが、この日はしっかりついてくるではないか。直後についてきた氏の写真はないwww
先々週に走った際の課題をチェックしたかったこともあって、日曜は先々週と同じ方面へ。ただし、全く同じルートもつまらないので、雁回山に突き当たったら城南方面に左折せずに木原不動尊へ右折して広域農道うきうきロードへ。
30km/h巡航を維持したまま、セブンイレブン熊本富合町店に辿り着き、遅い昼食までの40km程を走り切るためにおにぎりなどを補給。
新幹線の高架を潜ってお馴染みのうきうき坂へ向う。
先週DNSになったサイクルマラソン天草に向かった際にもここを往復したのに、地理が頭に入っていなかったその際の同行者は、なんとここが豊野の壁だと思ったそうだwww
松橋の市街を抜けて、初めて通る浅川の土手の道へ。これがまるで自転車専用道路で、あまりにも快適過ぎて…と思っていたら、しっかり落とし穴はあって…
はい、途中がダートでしたwww
再び舗装路に戻ったけど、この道惜しいなあ…すごく惜しいなあ。
国道3号に一旦出て、すぐに県道244号に。
イオンモール宇城バリューの裏手を通って、小川町を抜け、県道155号の狭隘部分を通って、この日は農免道路に曲がらずそのまま東陽町に抜ける峠へ。
そう、前回男どもと行った時に私や新人さん方が選ばなかったあの道だ。この峠、途中までは果実の花が咲き並ぶ長閑な田舎道だったのだが…
峠にかけて最大勾配が8%にも及んでけっこう脚を削られた。
東陽町に降りてもトイレ休憩すら取らず、そのまま一気に旧泉村を目指す。今日のともこは一味違うぜwww
氷川沿いの上り基調での氏はここまでの平坦と峠にひき続きかなり快調で、前回とのパフォーマンスの違い…なによりメンタルな部分が強くなっていることが感じられた。
氷川ダムはスルーして、ふれあいセンターいずみまで一気に登る。
この日の食事は鹿肉。
今回、前回と同じ地点でビデオ撮影を行ってみたが、課題として挙げておいた上体の左右のブレがかなり改善されていた。本人に聞くと、ビデオを見せられて自身のフォームの崩れを初めて認識し、この日はそれを改善しようと意識して走ったそうだ。微力ながら、自分のアドバイスによって少なくない効果が目に見えたことがとても嬉しかった。
なにより、富合から旧泉村までの40kmほどの2時間をまとまった休憩を取ることなく走り切ったことの意味が大きいと思う。
帰りは快適な県道443号から国道218号に出て美里町総合体育館の先から右折して緑川に下った。
緑川沿いの道を探して左岸を進む。菜の花の小径はよかったが、結局行き止まりでギャフン。右岸側に戻って帰ってきた。

0 件のコメント:

コメントを投稿