tab

.

2011年2月14日月曜日

ポッキリ折れてもなんとかなると信じている

前回折れたのは左脚で今回は右脚だったのだが芯材ごとポッキリいっていた。そこで前回とは違う補修方法取ってみることにする。
馬パテで芯材になる円筒を作って電気スタンドとトースターを併用して確実に硬化させておき足首側の切断面にピンバイスで穴を開けリューターで拡げる…穴が開いてしまった…って画像を撮り損ねたorz
調整しながら芯材を挿入。馬パテで固定して電気スタンドで硬化。穴が開いてしまったのがかろうじて判るかな?

膝側も同様に加工して挿入。切断面できれいに合わせたいのでこちら側はやや拡めに掘削しておく。
馬パテで固定。切断面がきれいに残っていたのでピッタリ復元できた。
ピッタリだと思ってたのに折れる直前に折角調整していた足着きが若干狂った…難しいもんだなあ…でも接合部はもういじりたくないので今後は足着きの調整で逃げることにする。
就寝前に作業を行ったのでこのまま自然硬化させてトースターでの加熱を追加することにした…そうです昨夜の話ですwww
考えてみれば股関節部のジョイントも肩部のそれと同様にするべきだった。いや脚部を足首から別々に作るのではなく爪先から股関節まで無垢で一体の棒から作りジョイントもその一部として最初から用意すべきだったのだろう。そんなわけで股関節のジョイントは円筒状の馬パテ成形物を埋め込むスタイルに作り直してやろうと思う。股関節の接合面は現在のそれよりもっと階段状にして組み合ってかっちり決まるようにしなくてはならないだろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿